就活においてOB・OGの存在は欠かせません。
OB・OGを通じて就職後の不安や疑問点を解消することができるだけでなく、あなたにとって自分を売り込むための機会でもあるのです。
また、面接や面談だけでなく、OB・OG訪問時においても有利に事が運ぶか否かは全て心理戦によってきます。
企業の採用担当者もそうですが、OB・OG側からも、あなたが成果を残す形で実務をこなせるかどうかをまだ知ることはできません。
そこで判断材料として、OB・OGとの対話の中でどのような会話の流れになるかが重要なポイントになってきます。
ここではOB・OG訪問、及びその後のお礼の際にどのように心理戦を勝ち抜くか、どのようなことは避けたほうがよいかを考えていきます。